毎年の事なのですが、
年末は、15日を過ぎてからが、
ばたばたと忙しくなってきます。
年明けてすぐのご結婚式用のブーケの急ぎのご注文。
年内お渡しか、初荷でお届けしたい…。
とすると、年内に仕上げておかなきゃいけない。
予定に入ってるお花を作るのと、
追加のご注文とで、大忙し。
春のブライダルシーズンと同じように、
アトリエの中がお花だらけの状況になっています(^^)
毎年忙しくさせていただけて感謝感謝と思いながら、
今日も、制作にいそしんでいます。
よろこびの森の裏話をちらほら・・
毎年の事なのですが、
年末は、15日を過ぎてからが、
ばたばたと忙しくなってきます。
年明けてすぐのご結婚式用のブーケの急ぎのご注文。
年内お渡しか、初荷でお届けしたい…。
とすると、年内に仕上げておかなきゃいけない。
予定に入ってるお花を作るのと、
追加のご注文とで、大忙し。
春のブライダルシーズンと同じように、
アトリエの中がお花だらけの状況になっています(^^)
毎年忙しくさせていただけて感謝感謝と思いながら、
今日も、制作にいそしんでいます。
年の瀬の便りが、あちこちで聞かれるようになってきました。
あと10日ほどで、クリスマス☆
今年は、いつも以上の暖冬で、
年末って感じがしないですけれどネ(^^)
大学入試を控えている学生さんは、
ラストスパートですね!
体調に気をつけて、自分を信じて受験日まで過ごしてくださいね!
365日、平凡でも昨日とは違う今日。
2015年の残りの日々も、素敵な毎日でありますように。
よろこびの森も、10年目を無事過ごすことができました。
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
アトリエには
FMやインターネットラジオからの音楽が流れています。
今日、11月11日は、ぞろ目いちの日で、
色んな記念日があるみたいで、
各番組で紹介されています。
日本語ならではの「語呂合わせなむちゃぶり!」
なのもいくつかあって、なかなか面白いですね。
▲白と黄色をベースに、オレンジ系、ピンク系でお作りした贈呈花
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
【良い出会いの日】
11月11日に出会った独身の男女が、
翌年の11月22日に結婚をして「いい夫婦」になることを祈って、
11月22日の「いい夫婦の日」をすすめる会が制定
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
11月22日にご結婚されるカップルさんのブーケ、
ただいま制作中でーす!
私的には、「ポッキー&プリッツの日」に
親近感を覚えます(笑)
気候の良い秋は、春と並んでご結婚式が多い季節ですね。
ご希望のお色も、落ち着いた感じのご希望が増えてきます。
豊かな四季を身近に感じられる日本人の
季節とともに歩む生活。
いつまでも大切にしたいですね!
今日ご紹介する贈呈用のお花は、
新郎さま花嫁さま、それぞれのお母様のお好みに合わせた
お色違いのフォトフレームです。
落ち着いた感じの紫ベースの色あわせ。
大人っぽい感じが、この季節に似合って素敵ですね。
今日は、お祖母様にお渡しになる
渋カワイイ花束をご紹介します~。
お祖母様と言っても、
最近のご年配の方は、若々しい方が多いですよね!
憧れるようなご年配の方が、
「今度、孫が結婚するのよ~。」
なんてお話されているのを聞くと、ふと、現実に戻されます(笑)
素敵なおばあちゃん、目指しましょう~!
※お値段・サイズ等、詳しくは、ブライダルギャラリーをご覧くださいね 続きを読む