記事一覧

ゼニス、デファイ エクストリーム E 2023年限定エディションを、スコットランドで開催の“HYDRO X PRIX”レースで発表

2025.03.26

ゼニスは、スコットランドで開催されたエクストリーム E Hydro X Prixに先立ち、カーボンファイバーを全面的に使用した、エクストリーム Eの公式「バイタルグリーン」カラーが印象的な、今シーズンのデファイ エクストリーム E 限定エディションを発表しました。

エクストリーム E サードシーズンに向け、1/100秒計測を可能にする画期的なクロノグラフの最軽量モデルとして製作されたのが、デファイ エクストリーム E エディションです。性能重視の素材と驚異的な精度で経過時間を精確に測定する高振動クロノグラフムーブメントを組み合わせたデファイ エクストリーム E エディションは、エクストリーム Eが伝えるサスティナビリティという価値観や、CSR目標と社会的責任に対するゼニス HORIZ-ONの取り組みを軸に据えて開発されました。鮮やかな色のアクセントとしてエクストリーム Eを象徴する「バイタルグリーン」のトーンが、気候変動に関する意識や行動を伝えるほか、実際のレースで使用され、リサイクル、そして、アップサイクルされたパーツが、ストラップやパッケージに取り入れられています。

エクストリーム Eに向けて製作された最新のゼニス スペシャルエディションについて、CEOのジュリアン・トルナーレは次のように述べています。

「今年で3年目となる、サスティナビリティと気候変動に対する意識啓発を図るエクストリーム Eの挑戦の中心をなすのは、ゼニス HORIZ-ONのCSRに関する取り組みです。当初から携わってきたように、エクストリーム Eを引き続きサポートすることができ光栄ですし、私たちは、それをまさにラリーレースの未来だと考えています。デファイ エクストリーム E エディションは、デファイ エクストリーム ラインでは初となる、今回のレースを記念したオールカーボン構造です。ここスコットランドにおいて、友人やパートナーとともに発表できることに、私たちは胸の高鳴りを感じています。」

ゼニススーパーコピーn級が届くは、最も頑丈な1/100秒計測のクロノグラフムーブメントを使用し、デファイ エクストリーム E エディションが誇る持ち前の堅牢性はそのままに、さらなる軽量化を図っています。 エクストリーム Eが耐えうる最も極限の状況や環境でトライアルやテストを重ねたデファイ エクストリーム E エディションは、プッシュボタンや保護パーツにも、軽量ながら丈夫なカーボンファイバーを全面的に使用したコレクション初のモデルです。時計の重さは、ストラップやトリプルフォールディングバックルも含めてわずか96グラム。それらにもまたカーボンファイバーが使用されています。

この頑丈なクロノグラフは、多層構造のオープンな文字盤が目を引きます。カラーサファイアクリスタルによる構成に、エクストリーム Eの公式「バイタルグリーン」カラーのアクセントを施し、チャンピオンシップの中心的価値観であるサスティナビリティをさりげなく伝えています。サファイアクリスタル製ケースバック同様、オープンな文字盤側からも部分的に眺めることができるのは、世界最速の高振動自動巻クロノグラフキャリバー。1/100秒の計測を可能にする2つの脱進機は独立して動作し、5Hz(毎時36'000振動)で計時機能を、また50Hz(毎時360'000振動)でクロノグラフ機能を果たします。

サスティナビリティと環境に対する意識が際立つデファイ エクストリーム E エディションのラバーストラップは、ファーストシーズンのレースで使用されたコンチネンタル社のクロス・コンタクト タイヤをアップサイクルした素材から作られています。文字盤を彩るエクストリーム Eのバイタルグリーンのアクセントに合わせて、ブラックラバーとコーデュラ・エフェクトを施したグリーンのラバーを組み合わせたベルクロストラップが備えられ、さらに、ブラックのラバーストラップとブラックのベルクロストラップの2本が付属します。画期的なクイックストラップチェンジ機構により、特別な工具を必要とすることなく簡単に付け替え可能です。

デファイ エクストリーム E エディションには、防水性と耐衝撃性を備えた頑丈なウォッチケースが採用されています。ラリーの過酷な環境から着想を得て製作されたこのケースには、ファーストシーズンのレースで使用されたさまざまなアイテムがアップサイクルされて組み込まれています。ケースカバーのコーティングには E-grip のリサイクルタイヤを使用し、プレートカバーは、エクストリーム E レース用の防水カバー部品から作られています。

100本限定で生産されるデファイ エクストリーム E エディションは、世界各国のゼニス ブティックおよびオンラインブティックにて販売されます。

[Hydro X Prix]
2023シーズンの2戦目、チームが向かうのは、エクストリーム Eが開催されるスコットランド南西部のダンフリースとギャロウェイです。気候変動に関する意識啓発と、革新的な解決策を模索する必要性を喚起するレースは、かつて露天炭鉱が開かれていた場所で開催されます。その地はまさに次の段階、揚水発電(PSH)所や風力発電地帯へと大きな変容を遂げているさなかです。この感動的な状況を背景に、エクストリーム Eのセントヘレナ号で開催されるアフターレースのパーティーでカール・コックスがDJを務めるなか、ブランドのパートナーやフレンドに囲まれ、ゼニスは最新のデファイ エクストリーム E スペシャルエディションを発表しました。

【仕様】
デファイ エクストリーム E エディション
リファレンス:10.9101.9004/60.I200
特長:1/100秒計測のクロノグラフムーブメント。クロノ針が1秒で1周する非常にダイナミックな特徴。認定クロノメーター。ねじ込み式リューズ。サファイア文字盤。交換可能なストラップシステム。交換用ストラップ2本:フォールディングバックル付きラバーストラップ1本&ベルクロ ストラップ1本。

ムーブメント:エル・プリメロ 9004、自動巻ムーブメント
振動数 : 時刻用脱進機×1(毎時36,000振動 - 5 Hz)、クロノグラフ用脱進機×1(毎時360,000振動 - 50 Hz)
パワーリザーブ:約50時間
機能:中央に時針と分針。9時位置にスモールセコンド。1/100秒計測のクロノグラフ:中央に1秒で1回転するクロノグラフ針、3時位置に30分カウンター、6時位置に60秒カウンター、12時位置にクロノグラフ パワーリザーブ表示
仕上げ: ムーブメント上にブラックカラーの地板 特別なサテン仕上げのブラックカラーローター
素材:フルカーボン
防水機能:20気圧
ケース:45 mm
文字盤:3つのブラックカラー カウンターを備えたカラーサファイア
アワーマーカー:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノーバ SLN C1を塗布
針:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノーバ SLN C1を塗布
ブレスレット&バックル:ブラックラバー。バイタルグリーン ベルクロ(リサイクルタイヤ)とカーボン製トリプルフォールディングバックルが付属。

限定:100本
税込価格:3,850,000円

【お問い合わせ】
03-5635-7036

[ゼニス]~TIME TO REACH YOUR STAR.
ゼニスの存在意義。それは人々を勇気づけ、あらゆる困難に立ち向かって、自らの夢を叶える原動力となることです。1865年の創立以来、ゼニスはスイス初となる垂直統合型のウォッチマニュファクチュールとなり、その作品は歴史的な英仏海峡の横断を成功させたルイ・ブレリオから始まり、成層圏からのフリーフォールという記録的偉業を成し遂げたフェリックス・バウムガートナーに至るまで、大志を抱いて、不可能を可能とするために困難に挑み続けた偉人たちからの支持を得ています。ゼニスはまた、先見性と先駆性を備えた女性たちにもスポットライトを当て、こうした女性たちの功績を称えるとともに、女性たちが自分の経験を共有し、他の人たちにも夢を叶えてもらうよう刺激を与えるプラットフォーム「DREAMHERS」を作り出しました。

イノベーションの星を掲げるゼニスは、同社のすべてのウォッチに、自社開発製造のムーブメントを搭載しています。1969年に世界初の自動巻クロノグラフ キャリバー エル・プリメロ を発表して以来、ゼニスは高振動の精度を追求し続けており、最新のクロノマスター コレクションでは1/10秒の精度、デファイ コレクションでは1/100秒の精度で、計測することを可能にしました。技術革新は責任であると考えるゼニスは、ゼニス HORIZ-ONの 取り組みによってブランドのインクルージョン&ダイバーシティ、サスティナビリティ、従業員のウェルビーイングに対する社会的責任を約束します。1865年の創業以来、スイスの時計製造の未来をリードするゼニスは、新たな高みを目指して、悠久の時そのものに挑戦する人々とともに歩んで行きます。今こそ、最も高い、あなたの星をつかむ時ではないでしょうか。

イエマ新作「アーバン・フィールド」の先行予約開始~

2025.03.26

フランス腕時計ブランド イエマからモダンスタイルとアンティーク調デザインが融合した新作手巻き機械式モデル「アーバン・フィールド」の先行予約開始

アーバン フィールドは、クラシックかつスポーティな時計の多くの要素を組み合わせたもので、スーツだけでなく日常着にも合わせられるようにデザインされています。一見するとクラシックな時計のように見えますが、選択したストラップによっては、ミリタリースタイルの時計に早変わりします。アーバン フィールドは、2 つの異なるスチールブレスレット (ミリタリーブレスレットとライスビーズブレスレット) とレザー ストラップでご用意しています。

アーバン・フィールドには、スポーティ、クラシック、カジュアルスタイルから選べる3つのブレスレットタイプがあります。

選べるケースサイズ
37.55mmか40mmのケースサイズを選べます。

機械式スイス製手巻きキャリバー セリタ SW210-1B
サファイアクリスタル製のエキジビションケースバックからセリタ社のSW210-1bのムーヴメントの動きを眺めることができます。

IWCスーパーコピー 代引きN級品 激安スポーティ、クラシック、またはカジュアルスタイルに合わせて選べる3つのブレスレット

アーバン・フィールドは、クラシックとスポーツ時計の多くの要素を組み合わせたもので、スーツだけでなく日常着にも合わせられるようにデザインされています。

ミリタリーステンレスベルト

ライスビーズブレスレット

レザーベルト

【概要】
アーバン・フィールド
ケース径 : 37.55mm または40mm
ベルト: ミリタリーステンレススティール、ライスビーズステンレススティール、革ベルトの3種類
風防 : ドームクリスタル
防水: 100m
定価
: ミリタリーステンレスベルト¥144,980(税込)

:ライズビーズステンレスベルト¥162,800(税込)
 
:革ベルト¥137,500 (税込)

ムーブメント : セリタ SW210-1B 手巻き
購入後2年保証
予約品のため2023年7月に発送予定
販売店舗:イエマジャパンオフィシャルストア「チャップマンウォッチストア」
https://chapman.jp

日本正規販売店
下記イエマジャパン公式サイトSHOPページからご確認、お問い合わせください。
https://yema.co.jp

お問い合わせ先
イエマジャパン株式会社
TEL : 03-5875-8810
E-MAIL : info@yema.co.jp

[YEMA]
イエマはスイス国境に近いフランスのジュラ地方で1948年に創設された時計ブランドです。60年代に当時としては驚異的なスペックである300m防水のダイバーズウオッチ“スーパーマン”、レガッタタイムを搭載した200m防水のクロノグラフ“ヨッティングラフ”など、ブランドアイコンとなるモデルを次々とリリースし、スポーツウオッチの分野でフランスを代表するブランドとなりました。

ブライトリングから、アイスブルー文字盤の日本限定200本モデルが登場~

2025.03.26

「スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 ジャパン リミテッド」


スーパーオーシャンは、1957年にデビューしたブライトリングの歴史あるダイバーズウォッチ。この歴史的モデルへのオマージュとして50周年の節目にオリジナル・モデルの特徴を取り入れて2007年に創作されたのが、スーパーオーシャン ヘリテージシリーズ。時を超越したルックスと先端的な技術により今日、ブライトリングのフラッグシップ・モデルのひとつとなっています。この度、同シリーズのケース径42㎜バージョンに日本限定200本のモデルが登場しました。

Ref.AB20108A1C1A1(メッシュブレスレット¥792,000)


このスーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 ジャパンリミテッドは、爽やかなアイスブルーの文字盤と水色の秒針が特徴。ケースバックには限定数を示すONE OF 200と刻印されます。海の爽やかさと都会の洗練が共存するスペシャルピースです。

スーパーオーシャン ヘリテージ
ブライトリングスーパーコピー代引き 優良サイトの歴史あるダイバーズモデルであるスーパーオーシャンの誕生は1957年。当初より200mの防水性能を実現し、プロフェッショナル・ダイバーやレジャー・ダイバーたちの間で人気を呼ぶに至りました。以降、優れたデザインと卓越したパフォーマンスを誇る優れたダイバーズが生み出されてきました。スーパーオーシャン・ヘリテージは、2007年にこの歴史的モデルへのオマージュとして50周年の節目にオリジナル・モデルの特徴を取り入れて創作されたシリーズ。時を超越したルックスと先端的な技術により今日、ブライトリングのフラッグシップ・モデルのひとつとなっています。

現在のスーパーオーシャン ヘリテージシリーズは、スーパーオーシャンの誕生 60 周年を祝し、2017年に登場した進化版。傷がつきにくく衝撃耐性に優れたハイテク・セラミックのリングを備えたベゼルを採用。比類のない精度と耐久性、70 時間以上のパワーリザーブを誇る、COSC 公認自動巻クロノメーターのキャリバーB20 を搭載しています。特徴ある夜光塗料付指針(三角形の時針と菱形の分針)と、わずかにテーパー状となったインデックスが、このシリーズと1957 年のオリジナル・モデルとのつながりを強調し、最高の視認性を実現しています。


Ref.AB20108A1C1S1(メッシュラバーストラップ ¥742,500)


スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 ジャパン リミテッド
この度発表された日本限定モデルは、機能性とスタイルを併せ持った特別なスーパーオーシャン ヘリテージです。文字盤に控えめに輝くアイスブルーを採用し、水色のセンター秒針を組み合わせることで、さりげない特別感を演出しています。


一方、ケースバックにはONE OF 200の刻印が施され、このモデルが紛れもない希少なモデルであることを証明しています。200m防水のケースに、モダンレトロなメッシュブレスレットまたはそのデザインを模したラバーストラップの組み合わせが選択可能です。スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 ジャパン リミテッドは、伝説的な歴史、機能性、さらに唯一無二の美しさまで兼ね備えたタイムピースです。


ケースバックにONE OF 200の刻印

【概要】
スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 ジャパン リミテッド
Ref.AB20108A1C1A1(メッシュブレスレット¥792,000)
Ref.AB20108A1C1S1(メッシュラバーストラップ ¥742,500)

ケース素材:ステンレススチール
防水性能:200 m(660 ft)
直径:42.0 mm
厚さ:14.3 mm
重量(約):138.0 g.
パワーリザーブ:約70時間
ムーブメント:ブライトリング自社製キャリバーB20


【お問い合わせ】
ブライトリング・ジャパン
0120-105-707
https://www.breitling.com/jp-ja/


[ブライトリング]
1884年以降、ブライトリングは、高精度のタイムピース、腕時計クロノグラフの開発を リードする役割、その卓越したデザインへの妥協のない取組みにおいて、国際的に高い評価を得たブランドとしての地位を確立してきました。航空界との密接な関係を古くから保ちながら、ブライトリングは人類が大空を自在に行き交うようになるその中で、素晴らしい時間を分かち合ってきました。革新の精神で知られるブライトリング はまた、科学、スポーツ、テクノロジー等の分野においても特別な地位を獲得していま す。ムーブメントは自社製造。そして、どのウォッチにおいても(すべてのブライトリング ウォッチのムーブメントのように)「スイス製、COSC認定クロノメーター」というステータ スを通じて、その品質が保証されています。

ジラール・ペルゴが「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」を発表~

2025.03.13

ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション~すべては感覚


アストンマーティンとジラール・ペルゴは、どちらも魂を揺さぶり、感情を高め、そして感覚を呼び覚ます製品の代名詞と言える存在です。その英国の高級車メーカーとスイスのマニュファクチュールが、さまざまな感動に満ちた体験をオーナーにもたらす時計を作り上げました。ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディションは類を見ない特徴を備えています。それは虹色に輝くダイヤルです。アストンマーティンのアイコンである英国のスポーツカーを彩ってきた伝統色にインスピレーションを得て、パテックフィリップ スーパーコピー通常は自動車に用いられるペイントが施されています。これには、まったく新しい非常に複雑な工程が必要です。


ロレアート クロノグラフ アストンマー ティン エディション は印象的なグリーンのダイヤルが特徴

エモーションを演出してきた歴史
最新のDB12 のコックピットの中はすべてがドライビング体験を高めるよう設計されています。
視覚、聴覚、嗅覚、そして触覚。アストンマーティンは、人間の感情に働きかけ、強烈かつ特別なオーナーシップ体験を生み出せるようあらゆる側面が計算し尽くされています。これを念頭に置いて、アストンマーティンとジラール・ペルゴは、感情を呼び起こし、感覚を刺激する時計を作り上げました。

ひねりの効いたグリーン
ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディションは印象的なグリーンのダイヤルが特徴です。類まれな技術と数々の専門知識を駆使して製造され、複雑な工程を経て塗布される自動車用の虹色のペイントで仕上げられています。製造には 14 もの工程が必要となり、その美しい目を引く色合いは、ペイントをごく薄く15層に塗り重ね、さらに2 回加熱処理を施すことで生まれます。時計製造のペイントに関する基準は自動車分野における基準よりはるかに厳格で、全体の美観を損なう可能性のある残留粒子を取り除くために長時間のろ過作業が必要となります。

グリーンは英国のスポーツカーの代名詞であり、公道でもサーキットでも、長年にわたってアストンマーティンを象徴する数々の車両を彩ってきました。今日では、この英国ブランドの愛好家の間で最も人気のあるカラーとなっています。ジラール・ペルゴは今回、アストンマーティンが好む虹色を帯びたグリーンを取り入れて独自のカラーを作り上げました。その結果、光との繊細な相互作用によって、見る角度によりグリーンからオレンジへと移り変わるダイナミックなダイヤルが誕生しました。新作のダイヤルは大胆な主張を感じさせるものですが、1975年以来、ロレアートは常に形状と仕上げの巧みな組み合わせによって時計愛好家を魅了し、際立つ存在であり続けてきました。

軽量で高性能なチタン
ハイパフォーマンスカー製造の豊かな歴史を持つアストンマーティンは、車両の軽量化の重要性を明確に認識しています。長年にわたり、軽量素材だけでなく、チューブを使用する製造法などの独自のノウハウにより、すばらしいパフォーマンスを発揮する、強靭で(ハンドリングに不可欠な)剛性を備えた軽量なスポーツカーを生み出してきました。同様に、ジラール・ペルゴもフォージドカーボンを始めとした軽量素材を使用したモデルを製造してきました。今回の新作、ロレアート クロノグラフアストンマーティン エディションにはグレード 5 チタンが選ばれています。チタンは、軽量で強靭、高剛性、耐食性、非磁性、低アレルギー性といった特性を持つ金属で、いずれも時計製造に役立つ特性です。

ハンドルを握る
ハイパフォーマンスカーのハンドルを握るときドライバーは車と「一体感」を感じなければなりません。そのためには人間工学が重要でありすべてを手の届くところで操作できなければなりません。ハンドリングには優れた信頼性、計器類には視認性が必要です。同じように、ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディションのダイヤルも直感的に読み取れるデザインになっています。同じように、ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディションのダイヤルも直感的に読み取れるデザインになっています。この英国車特有のフロントグリルにインスパイアされたスケルトン加工の針が特徴で、インデックスとカウンターにはチタン製のケースに合わせたグレーのPVDコーティングが施されています。

時針と分針は部分的な透かし彫りで、ファセット加工のバトン型の植字インデックスとコーディネートされています。針先とインデックスはいずれもホワイトの蓄光塗料付きで、暗がりではグリーンに発光します。スネイル仕上げの 3つのカウンター、30分積算計、12時間積算計、スモールコンドがダイヤル ケースおよびブレスレットには、ロレアートの伝統を受け継いだサテン/ポリッシュ仕上げが施され、魅力的なコントラストとなっています。

円形の台座、ケースのファセット、クロノグラフのプッシュボタン、ブレスレットのセンターリンク、すべてが美しい光沢を放ちます。ケースおよびブレスレットには、ロレアートの伝統を受け継いだサテン/ポリッシュ仕上げが施され、魅力的なコントラストとなっています。円形の台座、ケースのファセット、クロノグラフのプッシュボタン、ブレスレットのセンターリンク、すべてが美しい光沢を放ちます。センターのクロノグラフ秒針は針先がブラックでダイヤルを縁取るフランジのミニッツトラックまで伸びています。これらの機能を締めくくるのは、4 時位置と 5 時位置の間にある日付表示です。そして、ダイヤルの頂点付近には GP の名がホワイトの文字で、そのすぐそばにはアプライドのブランドロゴが配されています。

印象的なパワープラント
ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディションの心臓部に組み込まれているのは自社製ムーブメント、キャリバー です。 アストンマーティンのロゴが刻まれたサファイアクリスタルのケースバックから眺めることができるこのムーブメントは、ラ・ショー・ド・フォンの自社工場で製造され、ロレアート・モデルに最適な形状となっています。

自動巻きローターに施される円弧状のコート・ド・ジュネーブ装飾
ム―ブメントの優雅さをさらに高めるのが、ブリッジに施されたコート・ド・ジュネーブ装飾、面取り、鏡面仕上げのネジ、地板のペルラージュ仕上げ、エングレービングされた金箔文字などで、いずれも自社の妥協のない基準に従って施されています。

ロレアートの物語
70年代、オートオルロジュリーの代名詞とされた多くの時計ブランドから一体型スティール製ブレスレットを備えたステンレススティール モデルが発表されましたが、エレガントなステンレススティール製時計を完全に自社で製造していたマニュファクチュールはジラール・ペルゴのみでした。
ロレアートは当初から自社製ムーブメントを採用していたため、一切の妥協なく自由にウォッチをデザインすることが可能でした。ジラール・ペルゴは、ダイヤル、ケース、ムーブメントのデザインに包括的な手法を採用することでほかの時計メーカーとの差別化を図っています。これは、コンスタン・ジラールが伝説のスリー・ゴールドブリッジ トゥールビヨンを考案した1867年から変わらず踏襲されてきた稀な手法です。
ジラール・ペルゴはアストンマーティンとの緊密な協力の下、優れたパフォーマンスを発揮し、レースをするために生まれた、このロレアートの現代的なバージョンを作り上げました。
ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディションは2025年2月19日より、世界中で発売されます。

[アストンマーティン・ラゴンダ]
アストンマーティンのビジョンは、この上なく夢中にさせる高性能車を生み出す、世界で最も魅力的な超高級英国ブランドになることです。アストンマーティンは、ライオネル・マーティンとロバート・バンフォードによって 1913年に設立され、スタイル、ラグジュアリー、高性能、独自性を体現する象徴的な世界的ブランドとして認められています。
最新テクノロジー、昔ながらのクラフトマンシップ アストンマーティンは評論家の絶賛する多くのラグジュアリーモデルを生み出しています。たとえば、ヴァンテージ、DB12、ヴァンキッシュ、DBX707、そして初のハイパーカーであるアストンマーティン ヴァルキリーなどです。レースに照準。グリーン。サステナビリティ戦略、アストンマーティンは、電動スポーツカーおよび のラインナップ展開という明確なプランの下、 2025年から2030 年にかけて、PHEVおよび BEVを含むブレンドドライブトレイン アプローチによる内燃エンジンの代替システムの開発に取り組んでいます。
英国のゲイドンを拠点とするアストンマーティン・ラゴンダは、ラグジュアリー・カーを設計、製造、輸出し、世界 50ヶ国以上で販売しています。そのスポーツカーはゲイドンで製造され、高級SUVの DBX シリーズは、ウェールズのセント・アサンで誇りをもって製造されています。計画は軌道に乗り、2030 年までには実質ネットゼロの製造施設が実現する見込みです。
ラゴンダは 1899年に創設され、1947年にデイヴィマッド・ブラウン卿が両社を買収したことでアストンマーティンと統合されました。現在、同社は、アストンマーティン・ラゴンダ・グローバル・ホールディングス plcとしてロンドン証券取引所に上場されています。 2020年にローレンス・ストロールが同社の取締役会会長に就任し、それに伴って新しく大規模な投資が行われました。これにより、アストンマーティンは、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ 1®チームでモータースポーツの頂点に復帰し、英国を象徴するブランドの新たな時代が始まりました。


【仕様】
ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション
リファレンス:81020-21-3398-1CM
税込販売価格 : 319万円

ムーブメント:GP03300-2451(機械式自動巻きムーブメント)
・直径:25.95 mm (111/2’’’)
・厚さ:6.50 mm
・振動数:28,800 振動/時(4 Hz)
・部品数:419
・石数:63
・パワーリザーブ:約 46 時間
・機能:クロノグラフ、時、分、スモールセコンド、日付
ケース:チタン、ポリッシュ/サテン仕上げ
・直径: mm
・厚さ: mm
・風防:無反射加工サファイアクリスタル
・ケースバック:サファイアクリスタル、
・メタルコーティングのアストンマーティン ロゴ入り
ダイヤル:虹色を帯びたグリーン、ロゴ、「ブラックゴールド」加工を施したカウンター
・「ブラックゴールド」加工を施した「バトン」型インデックス
・蓄光塗料(グリーン発光)
・針:スケルトン加工、「バトン」型、蓄光塗料(グリーン発光)付きグレー コーティング
ブレスレット:チタン、ポリッシュ/サテン仕上げ


【お問合せ】
ソーウインド ジャパン ジラール・ペルゴ
TEL: 03-5211-1791
https://www.girard-perregaux.com/jp_jp

[ジラール・ペルゴ]
ジラール・ペルゴは、1791年以降、常に捉えどころのない時のリズムを刻んできました。ラ・ショー・ド・フォンの中心に位置するジュラ山脈に抱かれた高級時計のパイオニアであり、 すべての製造を自社内で行っています。類稀な時計製造の技術を何世代にもわたり2世紀以上守り続けてその地位を堅持してきた独立したマニュファクチュールです。美と芸術への情熱に加えて、このサヴォアフェールを守り続けてきたことがジラール・ペルゴの変わらぬ革新力のカギとなってきました。

美しさと機能性の完璧なバランスを追求する高級時計愛好家であればすぐに、ロレアートのブランドを象徴する八角形のベゼルや「スリー・ゴールドブリッジ」を備えた伝説のトゥールビヨンといった特徴に目が行くことでしょう。時計業界の基準作りから高度な精密工学によって目に見えないものを見えるようにする技術まで、ジラール・ペルゴは、数々の業界初となるモデルを生み出すことで絶えず時間の流れを変えてきました。時計に関する革新のパイオニアというこの地位は、1884年に登録された「スリー・ゴールドブリッジ」のムーブメントのようなオリジナルのデザインに関する 100件以上の特許、カルティエ スーパーコピー代引きそして 2013年の「エギーユ・ドール」賞や 1889年のパリ万国博覧会で授与された金賞といった実績によって盤石なものとなっています。

ジラール・ペルゴは、その伝統に根差し、常に先を見据えてきました。新しい技術を受け入れ最先端の素材を活用し、アイコニックなシェイプを再構築することで喜びをもたらすような独創的な方法を見出す情熱に突き動かされています。そのため、ジラール・ペルゴはマニュファクチュールとしての地位を維持し、2022年には姉妹メゾンであるユリス・ナルダンと共に、独立した高級時計マニュファクチュール企業となりました。

ガーミン、今季もプロゴルファー 岩井姉妹とジャパンブランドアンバサダー契約を締結~

2025.03.13

Garminは プロゴルファーの岩井明愛選手、岩井千怜選手と 今季もジャパンブランドアンバサダー契約を締結 ~米国女子ツアーに挑む両選手のコンディションづくりをGarminがサポート

アメリカ発データ活用のプロフェッショナル、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、プロゴルファーのフランクミュラー スーパーコピー双子姉妹である岩井明愛選手、岩井千怜選手と昨年に引き続きGarminジャパンブランドアンバサダー契約を締結しました。

2024年の両選手は、日本女子ツアーで共に3勝を挙げ、明愛選手がメルセデスランキング3位、千怜選手も同ランキング5位と大活躍の1年となりました。樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメントでは姉妹で、1・2フィニッシュとなるなど日本女子ツアーを大いに盛り上げました。
今季からは、姉妹共に米国女子ツアー出場権を得て、新たなフィールドに挑戦します。その常に前進するチャレンジ精神は、Garminのイノベーションを追求し続けている姿勢と共通しているため、Garminは昨年に続き岩井姉妹とジャパンブランドアンバサダー契約を継続することを決定しました。

Garminは、今季から米国女子ツアーを主戦場とする両選手の飛躍をサポートするとともに、両選手が活用するGarminウォッチに関するメッセージ動画などをウェブサイトやSNSをはじめとする各チャネルにて随時公開していきます。

また3月7日(金)からパシフィコ横浜で開催される「ジャパンゴルフフェア2025」では、過去最大の広さのGarminブースを出展します。両選手の最新ビジュアルをディスプレイし、「データ活用で効率よくスコアアップを目指せ」をコンセプトに、試打席でのワインポイントレッスンやGarmin Golf最新モデルを試すことができます。

【岩井姉妹SNS動画 公開情報】
公開予定日:2025年2月末より順次 ※変更になる可能性あり
内容:2025年は米国ツアーに参加する岩井明愛選手と岩井千怜選手からのメッセージを皮切りに、動画を順次公開予定。スコアアップのためのプロのコンディション管理や練習法について、計測データの活用方法を中心に、Garmin公式SNSにて投稿予定です。
※動画は特設サイトでも順次公開予定
Garmin for Golf特設サイト: https://www.garmin.co.jp/minisite/approach/

[プロフィール]
Garminジャパンブランドアンバサダー 岩井明愛選手、岩井千怜選手

岩井明愛(いわい あきえ)選手
・生年月日:2002年7月5日
・所属:Honda

[主な戦績]:JLPGAツアー通算6勝
・2024年 住友生命Vitalityレディス東海クラシック、 ニチレイレディス、リゾートトラストレディス
・2023年 ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン、 住友生命Vitalityレディス 東海クラシック KKT杯バンテリンレディス
<岩井明愛選手からのメッセージ>
「昨年に引き続き、Garminとのアンバサダー契約を結ぶことができ、とても嬉しく思っています。今年はLPGAツアーに参戦するため、環境が大きく変わりますが、使い慣れたGarminのウォッチをトレーニングやコンディション管理に役立て、パフォーマンスを最大限に発揮したいです。 Garminと共に常にチャレンジし、LPGAツアーでの優勝を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします!」

岩井千怜(いわい ちさと)選手
生年月日:2002年7月5日
所属:Honda

[主な戦績]:JLPGAツアー通算7勝
・2024年 樋口久子 三菱電機レディス、RKB×三井松島レディス ダイキンオーキッドレディス
・2023年 サントリーレディス、RKB×三井松島レディス 2022年 CAT Ladies、NEC軽井沢72ゴルフ
<岩井千怜選手からのメッセージ>
「今季もGarminアンバサダーとして活動させていただくことになり、とても嬉しいです。ゴルフウェアに合わせてウォッチのバンドを着せ替えるので、ぜひ私たちのGarminのバンドのカラーにも注目してください。アメリカでもGarminのウォッチが計測してくれるデータを活用し、良いコンディションで試合に臨みたいです。私もLPGAツアーでの優勝を目指してチャレンジしていきます。応援よろしくお願いします!」

【岩井姉妹着用モデル】
『fēnix 8 Sapphire AMOLED 43mm』
Garminにおける最新のイノベーションが内包されるフラッグシップモデル「fēnix」シリーズの最新機種。
ゴルフコースなど、どんな環境下でも見やすい高彩度のAMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、コンディション管理に必要な充実のヘルスケア機能やトレーニング機能が特徴です。

姉妹はTi Carbon Gray DLC/BlackとSoft Gold / Fog Grayの2カラーを着用します。
※ゴルフ規則を遵守するためゴルフモードは非表示に設定し、試合中はルールに抵触する機能を一切使用しておりません。
製品の詳細は、特設サイトをご覧ください。
https://www.garmin.co.jp/minisite/fenix/fenix-8/

【お問い合わせ】
ガーミンジャパン株式会社
https://www.garmin.co.jp/
〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6
TEL: 049-267-9114
FAX: 049-267-9124
E-mail: jp_Info@garmin.com

[Garmin]
Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、ブライトリング スーパーコピーGaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。

https://www.garmin.co.jp/
※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。
※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。

ページ移動